少しずつ暖かくなってきて桜も満開の時期を迎えていますね!
埼玉県の桜は、毎年3月下旬〜4月上旬が見頃となっています。
そして、埼玉県の上尾(あげお)市では、さくらまつりが開催されます!
上尾さくらまつりは、上尾丸山公園と上尾市文化センターで開催されます。
上尾丸山公園では245本のソメイヨシノや河津桜、枝垂桜、エドガンザクラなどが楽しめます。
さらに上尾市文化センターでは、ソメイヨシノと菜の花を楽しむことができますよ。
お店もいくつか出店されるようです!
この記事では、上尾さくらまつりの開催日程やアクセス方法、出店情報についてご紹介していきます!

上尾さくらまつり2023日程は?
まずは、上尾さくらまつりの開催日程をご紹介します。
上尾さくらまつりの開催期間は、3月25日(土)から4月2日(日)までです。
3月25・26日と4月1・2日の週末2回分が開催日程となるので、タイミングを逃さずにお出かけ準備ができるといいですね!
この日程以外も、桜をゆっくり眺めながらお花見を楽しむこともできますが、出店されるのが週末なので、お店を訪れたい場合は日程に気をつけてプラン立てすることをおすすめします。

週末にも開催されているので、ゆっくりと休日に訪れることもできますね!
上尾さくらまつり2023 上尾さくらまつりへのアクセス方法
上尾さくらまつりは、上尾丸山公園と上尾市文化センターで開催されます。
①上尾丸山公園の所在地は、埼玉県上尾市大字平方3326番地
アクセス方法は、市内循環バスと東武バスがあります。
>JR上尾駅西口から市内循環バス「ぐるっとくん」
平方丸山公園線で「自然学習館」または「丸山公園南口」下車
>JR上尾駅西口から東武バス
「西上尾第二団地」行き(約10分)終点下車、徒歩約20分
「西上尾車庫」行き(約10分)終点下車、徒歩約15分
上尾丸山公園マップはこちら
②上尾市文化センターの所在地は、埼玉県上尾市大字上尾村750
アクセス方法は、上尾駅から徒歩または朝日バスがあります。
>JR高崎線上尾駅東口から 徒歩約15分
>JR高崎線上尾駅東口から朝日バス
「東大宮駅行き」「がんセンター行き」「伊奈町役場行き」いずれも「上尾文化センター前」下車
詳しい地図はこちら↓

上尾さくらまつりの開催場所は2ヶ所です!
上尾丸山公園と上尾市文化センター!
それぞれ徒歩とバスのルートがあります♪
上尾さくらまつり2023出店情報!
上尾さくらまつりでは、上尾丸山公園でたくさんのお店が出店をします!
お煎餅やソフトクリーム、おにぎりやカレー、焼き菓子や饅頭など、色々なお店があるのでお腹も満たしながらお花見を楽しむことができます。
出店スケジュールは週末の3/25、3/26、4/1、4/2とされますが、場合によっては平日も出店されることもあるようです。
詳しいお店の情報については、上尾市観光協会公式サイトをご確認ください。
日程 | 3/25(土)、3/26(日)、4/1(土)、4/2(日) |
時間 | 10:00〜16:00 |
場所 | 丸山公園管理事務所前 |
売り切れ次第終了となるお店もあるみたいなので、早めに行かれることをお勧めします。

天候によっては出店しない場合もあるので、事前に確認しておくと良いですよ!
まとめ
☆上尾さくらまつり2023日程は?
上尾さくらまつりの開催期間は、3月25日(土)から4月2日(日)までです。
☆上尾さくらまつり2023 上尾さくらまつりへのアクセス方法
①上尾丸山公園
<JR上尾駅西口から市内循環バス「ぐるっとくん」>
平方丸山公園線で「自然学習館」または「丸山公園南口」下車
<JR上尾駅西口から東武バス>
「西上尾第二団地」行き(約10分)終点下車、徒歩約20分
「西上尾車庫」行き(約10分)終点下車、徒歩約15分
②上尾市文化センター
<JR高崎線上尾駅東口から>徒歩15分
<JR高崎線上尾駅東口から朝日バス「東大宮駅行き」「がんセンター行き」「伊奈町役場行き」> 上尾文化センター前」下車
☆上尾さくらまつり2023出店情報!
出店日:3/25(土)、3/26(日)、4/1(土)、4/2(日)
出店時間:10:00〜16:00
出店場所:丸山公園管理事務所前
以上、上尾さくらまつり2023についてお伝えしてきました。

お店で美味しいものを買って、食べながら桜を眺めるのも至福のひとときになりますね♪
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント