東京都小平市(こだいらし)美園町(みそのちょう)にある「あじさい公園」
ここには、およそ30種の紫陽花が1500株も咲き誇り、毎年6月に「こだいらあじさいまつり」も開催されます。
梅雨の時期の雨と共に映える紫陽花を楽しみに訪れる方も多いようですよ。
昭和48年(1973年)にあじさいの名所を目指して造られた公園なので、かなり歴史もありますね!
紫陽花以外にも、公園内にはおたまじゃくしが見られる池もあるそうですよ。

この記事では、あじさい公園小平の2023年の見頃やライトアップ、そしてアクセスについてお伝えします。
あじさい公園小平2023見ごろはいつ?
はじめに、あじさい公園小平の今年の見ごろについてお伝えします。
例年、紫陽花の見ごろは梅雨の時期となっていて、
6月中旬から下旬となっています。

あじさいの見ごろは6月中旬から!
あじさい公園で開催される「こだいらあじさいまつり」も6月中旬に行われます。
ちょうど紫陽花の見ごろの時期ですね!
今年の「こだいらあじさいまつり」は、6月14日(水)〜6月25日(日)に開催されます!!
あじさいの剪定や挿木講習会なども開催されるそうですよ!
6月17日にはコーヒーのブースも出店するようです。
詳しくは、こちらのこだいら観光まちづくり協会の公式サイトご覧ください。

こだいらあじさいまつりは入場料も無料!
あじさい公園小平2023ライトアップ情報
続いて、あじさい公園小平のライトアップについてお伝えします。
今年のあじさいのライトアップは、6月14日(水)から25日(日)まで行われます!
ぜひ、夜のあじさいをライトアップのもと楽しみたいですね。
詳しい内容については、こだいら観光まちづくり協会公式サイトをご確認ください。
ちなみに、去年の「こだいらあじさいまつり」の開催は、6月5日(日)から22日(水)で、18:00〜20:00までライトアップもされていました!
夜の紫陽花を楽しめる場所もめずらしいので、ぜひ、昼と夜の紫陽花の違いを堪能してみるのも良いですね!

あじさい公園のライトアップはあじさいまつり期間中の18時から20時!
あじさい公園小平2023アクセスについて
そして、あじさい公園小平のアクセスについてお伝えします。
あじさい公園の所在地は、東京都小平市美園町1-25-23
あじさい公園の駐車場はないので、近隣のコインパーキングなどを利用することとなります。

駐車場はないよ!
電車でのアクセスは、最寄駅が西武新宿線の小平駅になります。
あじさい公園までは、約300mで徒歩約5分です。
小平駅南口を出たら、ロータリーを左方面へ。
そして信号を左折したらまっすぐ進むとあじさい公園が見えてきます。

最寄駅は西武新宿線の小平駅!
まとめ
☆あじさい公園小平2023見ごろはいつ?
例年、6月中旬から下旬となっています。
☆あじさい公園小平2023ライトアップ情報
「こだいらあじさいまつり」は6月14日(水)〜6月25日(日)に開催。
この期間中のライトアップは、18:30-20:30です。
☆あじさい公園小平2023アクセスについて
西武新宿線の小平駅南口から約300m。徒歩約5分。
駐車場はありません。
以上、あじさい公園小平2023についてお伝えしてきました。
雨でしっとりとした空気の中、色とりどりの綺麗な紫陽花を見て癒されてみてはいかがでしょうか?

雨と紫陽花のセットも風情があるね🎵
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント