日本テレビ系列で生放送される音楽の祭典『THE MUSIC DAY』が今年も決定しました!
日程は、2023年7月1日(土)15:00〜22:54です!

7月1日土曜日!!楽しみですね〜
番組は、8時間にわたって生放送されるのでテレビで聞いてもリアルタイムでの音楽を楽しめるし、実際に会場に行って間近でミュージシャンを見ることもできます。
今年のテーマは『あなたを変えた音』だそうです。
どんなアーティストが出演するのか、何の曲が聴けるのか、気になるところですね。
生放送で色んなアーティストの音楽が聴けるのは、本当に楽しみでワクワクします!!
この記事では、THE MUSIC DAYの出演者と順番、そしてタイムテーブルや会場についてお伝えします。
THE MUSIC DAY2023出演者と順番
まず、THE MUSIC DAY2023の出演者についてお伝えします。
総合司会 | 櫻井翔 |
MC | 羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美日テレアナウンサー) |
ネクストゲート進行 | 市來玲奈(日テレアナウンサー) |
そして、THE MUSIC DAY2023の出演アーティスト第1弾が発表されました!
ジャニーズから:
NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey !Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、ジャニーズWEST、King & Prince、Six TONES、Snow Man、なにわ男子
アイドルグループから:
乃木坂46、欅坂46、日向坂46
そして、K-POPアーティストから:
LE SSERAFIM、New Jeans、TOMORROW X TOGETHER、&TEAM、IVE、Kep1er
さらに、
マカロニえんぴつ、Mrs. GREEN APPLE、SEKAI NO OWARI、Aimer
そして!!
出演アーティスト第4弾までが発表されました!!(6/28時点)
AI、AARON、葵わかな、浅香唯、UVERworld、AKB48、XY、奥田民生、海援隊、菊池桃子、久宝留理子、THE RAMPAGE、三代目J SOUL BROTHERS、ZIGGY、Da-iCE、高橋洋子、瀧本美織、T-BOLAN、西田ひかる、NiziU、BiTE A SHOCK、バブルガムブラザーズ、BE:FIRST、hitomi、平松愛理、ヒロミ、藤原紀香、星街すいせい、本田真凜、松下洸平、松平健、松本伊代、松本梨香、由薫、YOSHIKI、渡辺美里

さらにまた新しい情報が確認できたら追記していきます!
6月21日時点では、45組超えのアーティストが参加することが発表されました!
ちなみに、番組Twitterアカウントをフォローして、『あなたを変えた音』についてのエピソードを自由に書いて #TMD2023 をつけて引用RTすると、THE MUSIC DAYロゴ入りタオルが100名にプレゼントされるそうです!
ぜひリツイートしてみては?
7月1日(土) 23:59までです!
THE MUSIC DAY2023タイムテーブル
次は、 THE MUSIC DAY2023のタイムテーブルをお伝えします。
THE MUSIC DAY2023のタイムテーブルはまだ発表されていないので、これから新しい情報が確認できたら追記していきます。
例年、THE MUSIC DAYのタイムテーブルは放送日前日に発表されているので、今年もおそらく同じくらいのタイミングで発表されるのではないかと予想しています。
詳しい情報が確認できるまでもうしばらくお待ちください。
現時点で決定されている発表曲はこんな感じです:
乃木坂46「シンクロニシティ」
TOMORROW X TOGETHER「Sugar Rush Ride」
Aimer「あてもなく」「残響散歌」
そして!公式発表された曲がこちらです(6/28時点):
豪華アーティストとの夢のコラボ企画 | 奥田民生✖️はっとり(マカロニえんぴつ) 「イージュー★ライダー」 LE SSERAFIM✖️本田真凜 「UNFORGIVEN(feat.Nile Rodgers)」 |
スタジオジブリ✖️あなたを変えた音企画 | 瀧本美織 「ひこうき雲」 |
昭和、平成、令和を彩ったアニソンメドレー | 高橋洋子 「残酷な天使のテーゼ」 松本梨香 「めざせポケモンマスター」 Da-iCE 「ウィーアー!」 Hey!Say!JUMP✖️Sexy Zone 「勇気100%」 Aimer 「残響散歌」 |
80年代、90年代メドレー | ZIGGY 「GLORIA」 海援隊 「贈る言葉」 渡辺美里 「My Revolution」 T-BOLAN 「離したくはない」 久宝留理子 「男」 平松愛理 「部屋とYシャツと私」 |
アゲアゲソングメドレー | Mrs.GREEN APPLE 「ダンスホール」 AI 「ハピネス」 バブルガム・ブラザーズ 「WON`T BE LONG」 hitomi 「LOVE 2000」 松平健 「マツケンサンバ II」 |
シングアロングメドレー | AKB48 「ヘビーローテーション」 |
番組対抗 生ライブ企画 | ヒルナンデスバンド(南原清隆、横山裕、大沢あかね、井桁弘恵、王林) やってみよう |
YOSHIKI 「Requiem」 XY w/YOSHIKI(ピアノ・DJ) 「Crazy Love」 藤原紀香✖️齊藤京子 「少女A、DESIRE(中森明菜)」 大橋和也fromなにわ男子 「元気を出して(竹内まりや)」 葵わかな 「強く儚い者たち(Cocco)」 松下洸平 「未来予想図 II (Dreams Come True)」 |

こちらもまだ未定の部分が多いので、新しい情報が確認できたら追記していきます!
THE MUSIC DAY2023会場について
そして、 THE MUSIC DAY2023の会場についてお伝えします。
THE MUSIC DAY2023の会場は、千葉県千葉市にある幕張メッセです。
毎年恒例のこのビッグイベントは、幕張メッセで開催され続け今年で11回目となります。

今年はTHE MUSIC DAY10周年だね!
幕張メッセの所在地は、千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
電車でのアクセスの場合:
最寄駅は、JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩5分
または、JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分
バス利用の場合:
JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から[幕張メッセ中央]行きバスで約17分
幕張メッセは、かなり広い施設なのでさまざまなイベント会場として使われています。
THE MUSIC DAY2023を実際に会場で参加したい方は、観覧募集の申し込みもできるみたいですよ!
『THE MUSIC DAY 2023の観覧募集』については、こちらの記事もご覧ください🎵
THE MUSIC DAY2023観覧募集いつからいつまで?申し込み応募方法を調査!

生の音楽ライブも思い出に残るイベントになるよね♬
まとめ
☆THE MUSIC DAY2023出演者と順番
総合司会 | 櫻井翔 |
MC | 羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美(日テレアナウンサー) |
ネクストゲート進行 | 市來玲奈(日テレアナウンサー) |
・出演アーティスト第1弾:
NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey !Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、ジャニーズWEST、King & Prince、Six TONES、Snow Man、なにわ男子
乃木坂46、欅坂46、日向坂46
LE SSERAFIM、New Jeans、TOMORROW X TOGETHER、&TEAM、IVE、Kep1er
マカロニえんぴつ、Mrs. GREEN APPLE、SEKAI NO OWARI、Aimer
AI、AARON、葵わかな、浅香唯、UVERworld、AKB48、XY、奥田民生、海援隊、菊池桃子、久宝留理子、THE RAMPAGE、三代目J SOUL BROTHERS、ZIGGY、Da-iCE、高橋洋子、瀧本美織、T-BOLAN、西田ひかる、NiziU、BiTE A SHOCK、バブルガムブラザーズ、BE:FIRST、hitomi、平松愛理、ヒロミ、藤原紀香、星街すいせい、本田真凜、松下洸平、松平健、松本伊代、松本梨香、由薫、YOSHIKI、渡辺美里
☆THE MUSIC DAY2023タイムテーブル
詳しいタイムテーブルはまだ発表されていませんが、決定された曲は以下です:
乃木坂46「シンクロニシティ」
TOMORROW X TOGETHER「Sugar Rush Ride」
Aimer「あてもなく」「残響散歌」
豪華アーティストとの夢のコラボ企画 | 奥田民生✖️はっとり(マカロニえんぴつ) 「イージュー★ライダー」 LE SSERAFIM✖️本田真凜 「UNFORGIVEN(feat.Nile Rodgers)」 |
スタジオジブリ✖️あなたを変えた音企画 | 瀧本美織 「ひこうき雲」 |
昭和、平成、令和を彩ったアニソンメドレー | 高橋洋子 「残酷な天使のテーゼ」 松本梨香 「めざせポケモンマスター」 Da-iCE 「ウィーアー!」 Hey!Say!JUMP✖️Sexy Zone 「勇気100%」 Aimer 「残響散歌」 |
80年代、90年代メドレー | ZIGGY 「GLORIA」 海援隊 「贈る言葉」 渡辺美里 「My Revolution」 T-BOLAN 「離したくはない」 久宝留理子 「男」 平松愛理 「部屋とYシャツと私」 |
アゲアゲソングメドレー | Mrs.GREEN APPLE 「ダンスホール」 AI 「ハピネス」 バブルガム・ブラザーズ 「WON`T BE LONG」 hitomi 「LOVE 2000」 松平健 「マツケンサンバ II」 |
シングアロングメドレー | AKB48 「ヘビーローテーション」 |
番組対抗 生ライブ企画 | ヒルナンデスバンド(南原清隆、横山裕、大沢あかね、井桁弘恵、王林) やってみよう |
YOSHIKI 「Requiem」 XY w/YOSHIKI(ピアノ・DJ) 「Crazy Love」 藤原紀香✖️齊藤京子 「少女A、DESIRE(中森明菜)」 大橋和也fromなにわ男子 「元気を出して(竹内まりや)」 葵わかな 「強く儚い者たち(Cocco)」 松下洸平 「未来予想図 II (Dreams Come True)」 |
☆THE MUSIC DAY2023会場について
千葉県千葉市にある幕張メッセで開催されます。
電車でのアクセス:
最寄駅は、JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩5分
または、JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分
バスでのアクセス:
JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から[幕張メッセ中央]行きバスで約17分
以上、THE MUSIC DAY2023出演者一覧と順番/タイムテーブルと会場についてお伝えしてきました。
まだまだ未定の部分が多いですが、さらなるアーティストの発表を楽しみに待ちましょう♬

新しい情報が確認できたら追記していきます!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント